ビジネスでも大活躍!
ドローンパイロット養成スクール
受講生募集!!
JMA認定ライセンス取得ドローンスクール
高知ドローンステーションで受講するメリット!!
全国包括許可申請付き
「ライセンスを取得しただけでドローンをどこでも飛ばせると思っていませんか?」
ドローンステーションではドローンを業務等で飛ばすための全国包括許可・承認申請まで行います!
全国包括申請が現在最も申請数が多く、飛行許可申請の王道と言える申請です。
業務でドローンを飛ばす方はほとんどこの内容で申請しています。
①飛ばす範囲が全国
②飛ばす期間が1年間
③飛行させる高さは地表または水面から150m未満
④人口集中地区(DID地区)内での飛行
⑤夜間での飛行
⑥目視外(FPV)飛行
⑦人または物件から30m以上の距離を保てない状況での飛行
安全運航管理者証明書付き
業務としてドローンを飛行させる際に「安全運航管理者証明書」の資格の有無が求められる場合があるため、業務上有利になるケースが増えています。当スクールでは無人航空機技能証明書と安全運航管理者証明書を
同時に発行いたします。
2日間で取得可能
スクールによってはライセンス取得まで3日間という日程がほとんどですが、ドローンステーションでは2日間で効率よく座学と実技の講習を
行うため、他のスクールと比較して費用が安く、短期間での取得が可能です。
国家ライセンスの取得が有利
2022年12月より制度が開始される国家ライセンスを取得するにあたり、JMAライセンス保持者は講習時間が一部簡素化され、受講料も一部免除になります。
ドローン損害賠償保険付き
受講された方はJMA会員特典として、ドローン損害賠償保険(1年間)が自動適用されます。
JMAクラブ会員付帯型 ドローン賠償責任保険 賠償責任:1000万円(保険会社:三井住友海上火災保険)
コース・料金紹介
パイロット養成コース(飛行許可申請付)

JMA認定ドローンスクールメニューで基本となるコースです。学科では、無人航空機に必要な法規、法律を学習していただき、実技では、中型ドローンを使った操作方法を実践学習していただきます。初めての方も、飛行経験がある方も、JMAインストラクターがしっかり指導いたしますので安心です。取得ライセンスは2つなります。また全国包括申請(飛行許可申請)もセットになっています。
ドローンを飛行させるのに全てが揃った、安心、お得なメニューとなっております。
・取得ライセンス
「JMA無人航空機技能認定」
「JMA無人航空機安全管理者」
・実技時間:2日間
・金額:150,000円(税込165,000円)
スクール開催スケジュール
高知県内出張講習もおこなっております。2名以上から可能ですのでご相談ください。
開催場所
高知会場
〇座学会場:高知県高知市弥生町1-1 シルキービル2F キッズプログラミングラボ知寄町教室
実技会場:高知県高知市高須砂地155番地 セリーズグラウンドor体育館
〇座学・実技会場:高知県香南市香我美町岸本95 旧岸本小学校体育館
※会場の予約状況により開催場所が異なるため、事前にお送りします案内書にてどちらの会場かご確認ください。
国土交通省の全国包括許可申請について
国土交通省の全国包括申請で許可を得ることで、航空法に定める飛行機が禁止の空域を飛行することが可能になります。また、同法に定める飛行に承認が必要となる飛行方法についても可能になります。また、申請にあたっては保有ドローン機体番号と認定証との紐付け登録が必要となります。
飛行の許可が必要になる空域
◎空港等の周辺上空の空域
◎人口集中地区の上空
◎150m以上の高さの空域

承認が必要となる飛行方法
◎夜間飛行
◎目視外飛行
◎人や建物等と30m未満の飛行
◎イベント上空飛行
◎危険物輸送
◎物件投下

JMAライセンスについて
JMA会員
国交省の全国包括申請は1年毎に更新が必要です。それに伴い「JMA無人航空機認定証」を1年毎に更新いたします。JMA会員特典として更新手続き・更新認定証発行・追加機体登録など各種手続きを代行いたします。
初年度無料|2年目以降16,500円(税込)
国家ライセンス
国家ライセンスにつきましては、JMAドローンスクールにて取得可能です。
国家ライセンスコースについてはこちらをご確認ください!